ゴルフ初心者が間違いやすい「ゴルフスコアの正しい数え方」

ルールとマナー

ゴルフは、自己申告のスポーツです。
スコアを間違えると、同伴者の方の気分を害する場合もあります。
初心者の方は、スコアのカウントの仕方を正しく理解しておきましょう。

初心者の方が間違いやすいスコアカウント

OB(オービー)

OB、正式名称はアウトオブバウンズです。
ホール毎に決められている、プレーができる区域外の事です。
ゴルフコースでは、白杭や白線で境界を示されています。

ティーショットを打ってOBに入ってしまった場合、1打罰となり打ち直しは3打目となりますが、ほとんどのコースでは、ローカルルールとして特設ティが用意されているので、初心者の方は、次は特設ティから打ち始めましょう。

例えば、特設ティに「前進4打」(プレイング4)と表記されていたら、特設ティから4打目として打ちます。

ティーショットをOBした場合、初心者の方は特設ティを使いましょう。

空振り

初心者なら恥ずかしがることはありません。
ゴルファーの皆さんが一度は経験したことのあることです。

空振りも1打としてカウントします。
同伴者が「素振り」とみなしてくれた場合は、カウントしないでプレイを続けましょう。

池にボールが入った場合

処置の方法は2つあります。
元の場所からか、ボールの軌道上の池の手前から1打罰で再開します。
ティーショットが池に落ちた場合は、打ち直しは3打目としてカウントします。

池を超えれそうにない場合は、1打罰で池の手前から再開しましょう。

ロストボール

初心者の方なら、OBかな?と言うショットを打ち、落下地点付近でボールを探すことがよくあります。
3分探しても見つからない場合は、ロストボールを宣言しましょう。

ロストボールの処置方法は2つあります。

(1)元の場所から1打罰で打ち直し。

ティーショットでロストした場合、打ち直しのボールは3打目として再開します。

(2)ロストした辺りから、2打罰で別のボールを膝の高さからドロップしプレーを再開。

ティーショットでロストボールしてしまった場合は、ロストした辺りでドロップしたボールを4打目(1打目+2ペナルティから再開)として再開します。
2打目をロストボールした場合は、5打目(1打目+(2打目ロスト+2ペナルティ)から再開)として再開します。

【ロストボールの処置方法は2つ】

  1. 元の場所から1打罰で打ち直し。
  2. ロストした辺りから2打罰で別のボールを膝の高さからドロップしプレーを再開。

元の場所から離れてしまっている場合、初心者の方は(2)でプレイを再開しましょう。

ボールを打つ前にバンカーの砂にクラブが触れてしまった

2打罰になります。

素振りの時、クラブが砂に触れないようにしましょう。

グリーン上での「OK!」

カップからワングリップ以内だと、同伴者から「OK」と声をかけられる場合があります。
これは、「+1打でホールアウトして良いよ」と言う意味です。

初心者の方の中には、この+1打を忘れる方もいるようです。
打っていなくても+1して下さい。

グリーン上でマークをしないでボールを拾う

グリーン上でマークをしないでボールを拾い上げると1打罰となります。
必ず、ボールの後ろに「マーカー」を置いてから、ボールを拾い上げて下さい。

まとめ

スコアは、実際に打った数にペナルティ数を加えて計算します。
スコア=実際に打った数+OBの数+池ポチャの数・・・

初心者の方の場合、OBや池ポチャなどで、結局何打だったのかわからなくなりがちです。

そんな時は、実際に打った数+OBの数+池ポチャの数でカウントするとスコアを間違えることが無くなります。

初心者の方は、スコアカウンターを使うと良いでしょう。